中国語の単語が中々覚えれません!
単語を覚える時に工夫しましょう!
今回は5つの工夫の仕方をやっていきます!
中国語単語を覚える時の基本的な2つの考え方!
中国語を覚える時は2つの方向性があります。
- 何度も繰り返して覚える
- 覚える時に工夫する
覚える時に工夫ができれば、記憶に残しやすくなり、繰り返す回数が減ります。
今回は中国語単語を工夫して覚える方法について特集します。
また基本的なことですが、声に出して発音しながら覚えてくださいね
中国語の単語暗記、5つのポイント!
簡体字を分解して覚える
中国語を分解して、漢字の知識を使います。
さっく例を見ていきましょう。
够は「十分である、足りている」という意味です。右側に「多」が2つあるので、「十分である、足りている」と覚えられます。
懒 は「怠ける」という意味です、
左が「りっしんべん」、右が「負ける」なので「心が負けて、怠ける」という風に覚えられます。
更に、真ん中は「束」という漢字です。「負ける心が束になって怠ける」と3つ重ねて覚えることもできます。
繁体字を利用する
簡体字を繁体字に変換すると、すぐに意味がわかることがあります。
闲 はどういう意味でしょうか?
「闲」を繁体字にすると「閑」になります。
これは日本語で「閑散としている」「閑古鳥が鳴いている」という風使うことができます。
ここから「闲=暇である」という意味を持つことが想像できると思います
技术はどういう意味でしょうか?
「技术」を繁体字にすると「技術」になります。
一目瞭然で意味も分かりますよね
「繁体字と漢字は似ている」という特性を利用して、中国語単語を暗記してみましょう。
私はスマホでは繁体字が入力できるようにしてます。
そうすることで携帯でサクッと繁体字を調べて意味を覚えることができます
ピンインを利用して覚える
「簡体字の部首のピンインが、その文字自体のピンインと同じである」という特徴を利用します。
さっそく例を見ていきましょう
腿は足という意味ですが、腿のピンインはtuǐです。
腿の右側は退はtuìです。4声は違いますが、ピンインは同じです。
例えば、腿の右側がわからなかった場合、ピンインが同じであるので、退は思い出しやすい、というわけです
この特徴がある中国語単語は少なくありません。ぜひ活用してください
単語は実際に使う形で覚える
単語は単体で覚えるのではなく、できるだけ実際に使う形で覚えましょう。
戴は「かぶる、つける」という意味なのですが、これを単体で覚えても使い物になりません。
戴帽子「帽子をかぶる」という一番使う形で覚える。
打电话は「電話をする」という意味ですが、
给你打电话]という風に「给」と一緒に覚える
ここはぜひ単語帳の例文を参考にしてみてください。
例文を見れば、実際にどのように使われているかがわかるはずです。
同じグループでまとめて覚える
これは例えば「冷蔵庫」という単語を覚えるのであれば、
「台所置いてあるもののグループ」として覚えていきます。
<台所に置いてあるもののグループ>
冰箱 冷蔵庫
桌子 机
微波炉 電子レンジ
电视机テレビ
・・・・・・・・・・・・・
グループ分けされている単語帳を買うのも良いですが、
自分で単語ノートを作ってまとめていくと良いでしょう。